楽しく食育
自らが育てた野菜などを収穫する事で食に対する興味や意欲が湧き食べる事の楽しさを知る事で健康な体作りを目標としているなん。
ボランティア活動
地域の人々と触れ合う事で主体性や他者を思いやる力、共感性、社会への参加意欲を目標としているなん。
主体的な活動
遊びを通して子どもたちの「もっと知りたい」や「こんなこともやってみた」という主体性を大切にした活動を目標としているなん。
自己肯定感を高める
日頃からこどもを認める事やほめる事によって自分の感情をコントロールでき、他者を尊重する事ができる。また、自分の価値に気づけることを目標としているなん。
園外活動
五感を育みコニュニケーション能力、体験した事を言葉にし他者に伝える力や喜びを分かち合う力を高める事や交通ルールを知る事を目標としているなん。
1月の行事予定
1
水
年始休み
2
木
年始休み
3
金
年始休み
4
土
保育始め
5
日
6
月
7
火
8
水
お弁当会
9
木
10
金
11
土
12
日
13
月
成人の日(休園)
14
火
15
水
16
木
17
金
18
土
定例会(家庭保育協力願い日)
19
日
20
月
21
火
22
水
23
木
24
金
25
土
26
日
27
月
身体測定(3.4歳児)
28
火
身体測定(0.1.2歳児)
29
水
30
木
31
金
お誕生会