社会福祉法事 まきば福祉会 バンビ保育園
採用情報

お知らせ

2025.02.07
瘦せっぽちの鬼・・・(笑)

今年の節分は2月2日の日曜日でしたね~そうとは知らずに余裕を持っていた私は、夕方に情報が入り慌ててスーパーに行き半額の恵方巻をガッツリ頂きました(笑)(笑)(笑) なので、今年も心の中の悪い鬼は退治しましたよ~ 食いしん坊鬼はまだ宿ってますが💦💦

さて、登園でも毎年恒例の行事となり、先ずは鬼役を決めて、その保育士が簡単なストーリーを決めて当日を迎えています。テーマは『鬼さんだってお誕生日』♬♬ 暦は2月5日・・・2月3日を過ぎて安心している子ども達は突然の鬼登場で、やはりプチパニック状態でした💦💦 心の中の鬼を追い出そうと前に出る子や逃げ回る子、保育士にしがみつく子といましたが、誰にだってお誕生日の曲で仲直り♬♬ 鬼のパンツのダンスを楽しみました~ クラス毎の写真撮影の前には、鬼役の先生の顔出しをして安心して貰う予定でしたが、1歳児さんが、担任である理紗先生(青鬼)を見ても泣き止まずにいる写真撮影となりました。全クラスの記念撮影もお楽しみください。

2月3日の月曜日は、クラスで手作りのお面等で豆まきを楽しみました(*‘ω‘ *)

やった~鬼さんカレー 色んな顔の鬼に大喜びの子ども達・・・

さて、2月5日水曜日の本番では・・・

鬼さんだってお誕生日~♬♬

0歳児クラス・・・きゃ~怖いよ~💦💦  

1歳児クラス・・・疲れた様子の子ども達・・・

2歳児クラスは鬼さんの顔を見せると泣き止んでニッコリ💕

3歳児クラス・・・鬼は外~福は内~♬♬

4歳児クラス・・・突然きた鬼を見てビックリ💦💦 それから手作りのお面を慌てて準備していました。やり切った表情の子ども達です(笑)(笑)(笑)

さてさて( ^ω^)・・・今年も屋上で着替える姿をモニターで確認・・・自撮りしながら楽しそうに出番を待っている光景はほのぼのしますね~♬♬ しかし・・・青鬼は瘦せっぽちだ💦💦

page top
tel お問い合わせ