社会福祉法事 まきば福祉会 バンビ保育園
採用情報

お知らせ

2025.03.16
「雨土の恵みと人々の働きに感謝して頂きます」

去った14日金曜日は、3月生まれのお誕生会&カレーパーティー・・・お誕生者は可愛いい女の子5名でした。3月生まれの子はクラスでの末っ子で可愛がって貰える存在なんです(^^♪ そして、カレーパーティーは11月の苗植えから始まった長期計画。。。。まきば農園ですくすく成長した人参玉ねぎじゃがいもを、各クラスで収穫して前日には洗ってくじら組と先生方とでカット・・・最後は調理の先生方で美味しいカレーにへ~んしん💕( ^ω^)・・・その日は地域の方々もお招きしていたので盛大なランチタイムになりました~(^^♪

先ずはじめにお誕生者を紹介します(^^♪ そうそう・・・司会はりす組の担任癒し系代表の梨乃先生で祥子先生、須賀子先生がお手伝をしてくれました。今年度の締めくくりとなる楽しいお誕生会でした(*^^*) 2歳になりました~(^^♪ 中々ローソクの火が消せず・・・💦💦

3歳になりました~(^^♪ すこ~し恥ずかしがり屋さんです💕

4歳になりました~(^^♪

5歳になりました~(^^♪ 3月生まれのお2人さんはお話しも上手でしっかり者です💕

今月出し物はミュージカルとゲストでケンちゃんです。「サザエさんとアナ雪」・・・(笑)(笑)(笑)サザエさんはお誕生者からのお披露目・・・猫さんの出番は3秒・・・それでも衣装にこだわったバンビ保育園の振り付け師の須賀子先生・・・自らも出番満載でした。(*^^*)

文子先生と腹話術のケンちゃんでした(*^^*) 

続いてアナ雪  アナ役は誰・・・(笑)(笑)(笑) 衣装のサイズは130💦💦バッグダンサーは現在元気な妊婦の祥子先生です💕 カレーパーティーにお招きしていた方々も大喜びでした。

飛び入りで須賀子先生の三線に合わせて、地域の方々も歌と踊りをお披露目です💕 アレ・・・なんか須賀子先生は先程のアナ役に似てない・・・(・・?  お誕生会はおしまい(*^^*)

続いてカレーパーティーに向けて・・・ 玉ねぎが中々取れずみんなで力を合わせて・・・

こ~んなに沢山収穫出来ました(*^^*)

そうそう、🥕の葉っぱって今までは何も考えずに捨ててました・・・しかしある職員のアイディアでなんちゃってバジルソース( ^ω^)・・・エコクッキングの様子です💕

お迎えの時間を利用して夕食の準備・・・

試食が今日の夕食になるくらい・・・(笑)(笑)(笑)

さて、カレーパーティーに向けてに戻ります

前日のお仕事・・・野菜洗いから カットまで・・・

 なんと今年はバンビ保育園の創設者の安次富安子先生も来てくれました。そして97歳とは思えないほどのあいさつをしてくれました。まだまだ元気でいてください。その他、民生委員の嶺井さん、地域の方々お2人も交えて賑やかな全員でのランチタタイム💕

デザートはフルーツポンチ・・・ちょとしたイリュージョン♬♬

こども達から、「いつも褒めてくれてありがとうございます」の感謝を込めて・・・

最後に今年も卒園児が来てくれました~ 義務教育卒業おめでとうございます。これからも応援しています。バンビ保育園職員、元職員一同より(*^^*)

page top
tel お問い合わせ