社会福祉法事 まきば福祉会 バンビ保育園
採用情報

注意事項

台風時の心得

「暴風警報」を確認

line01

「暴風警報(小中高が休校)

  • 1.登園前に発令されている場合は「臨時休園」とします。
  • 2.登園後に発令された場合は、早めのお迎えをお願いします。
  • 3.午前8時以降に解除された場合は、解除から1時間後に弁当持参で登園させて下さい。
  • 4.12時以降に解除された場合はそのまま「休園」となります。
img_character
point

※テレビ・ラジオ等の台風情報に注意し確認しましょう。

※台風時、緊急災害時の際はコドモンよりお知らせいたしますので、その都度ご確認ください。

苦情解決公表

当園では、社会福祉法第82条の規定により、利用者からの苦情に適切に対応する体制を整えています。職員一同一生懸命保育に取り組んでおりますが、配慮が行き届かず改善に向けてほしいことがありましたら、遠慮なくお声かけ下さい。

また、上階は第一門の掲示板下に、下階は玄関入口に「ご意見箱」も設置しておりますのでお気軽にご利用ください。

私共は最善策を考え可能な限り保護者の皆様のご要望にお応えしていきたいと思っています。

苦情相談受付担当者
新垣笑美、嶺井ひとみ
苦情相談解決責任者
安次富律子
第三者委員
山入端美智子、山城芳美

登園してはいけない病気・疾患一覧

医師が記入した治癒証明書が必要な感染症

line01
医師が記入した治癒証明書が必要な感染症

医師の診断を受け保護者が記入する
登園届が必要な感染症

line01
医師の診断を受け保護者が記入する登園届が必要な感染症

証明書等ダウンロード

line03

Choking

過去に東京・八王子の幼稚園で4歳の男の子が、給食で出されたブドウをのどに詰まらせ亡くなるという、とても悲しい事故がありました。
当園での給食は国の指針に従いぶどうの提供はありませんが、日々の給食について見直し、より一層こども達の安心・安全な給食について考える機会にしたいと思います。

事故の原因は食べ物の形状だけでなく、こどもの行動が原因になることもあります。
こども達が落ち着いた環境の中で、よい食体験ができるように周囲の大人がしっかり見守りたいものですね。

マナー・食行動で気をつける

line03
マナーを守ることは、命を守ります。
マナー・食行動で気をつける

調理・切り方など気をつける

line03
そのままでは誤嚥、窒息しやすいものでも、こどもの口サイズに合わせて切り、かじり取りやすくする等、調理を工夫することでその危険性は低くなります。
切り方の例
point

※ミートボールは4等分にしてください

※ミニトマトは大きさによって4つ切りでも誤嚥、窒息の可能性があると考え、当園では4つ切りも禁止しております。

※詳しくはコドモンの資料室からご確認ください。

その他お弁当について
point

※お弁当に使用してはいけない食材、また食材のサイズが適切でない場合は、園で食べさせることが出来ないため、そのままお持ち帰りになりますのでご了承ください。

※給食での禁止食材は、食べちゃいけないわけではありません。
年齢に合わせて切り方や大きさを変えるなど、カミカミ・咀嚼の練習はとても大切です。
おうちでは、お父さん・お母さんが見守りながら、安全な食べ方の練習や食べ方のマナーをぜひ教えてあげてください。

point

窒息時の対処法

line05
もし窒息したら?対処法をご家族みんなで日頃から確認しておくのはとても大切。下記サイトで動画を公開しています、ぜひご家族でご覧になって覚えておきましょう。
page top
tel お問い合わせ